2004年12月13日

ic_cp05.gifHTMLAreaを導入させてみたい!

先日、こちらのエントリーを読んでちょこっと挑戦してみたのですが

「caramel*vanilla」様:「MTの編集画面にHTMLエディター機能を組み込む」

どーも、エントリー内で説明されているのMTのバージョンが2.661のものだったらしく
私のver3.1のedit_entry.tmplファイルの内容が一致せず、改造できませんでした。

MT3.1の私の使ってるバージョンでは使えないのかという、
私の問いかけに、「caramel*vanilla 」様は答えてくださいました♪


「caramel*vanilla 」様:「MTの編集画面にHTMLエディター機能を組み込む[改]」

ありがとうございます~~~<(_ _)>


このHTMLAreaは、導入するとエントリー編集画面にまさにHTMLエディタが組み込まれて
タグうちで編集してきたそれこそ、文字のサイズ、色、その他いろーんな指定が
楽に出来ちゃうすんごい代物なんです。

htmlarea.jpg

以前、2.661をいじっていた頃はすんなり導入できたんですが
3.1になって、新たにMTいじるようになって、また、コレを導入させたい!と
思うようになったんです。


で、早速導入にとりかかったんですが・・・・

Posted by michi at 2004年12月13日 11:03 | EDIT
トラックバック

» MTの管理画面にHTMLエディタ機能をつけて楽したい! from Sampei's Private Room
HTMLといえばタグ。タグと言えば洋服のサイズが書い・・・じゃなくてHTML。前... [続きを読む]

Tracked on 2004年12月17日 11:01
コメント

どうしてだろうね。htmlareaのディレクトリ内は そのままのディレクトリ構成でアップしてるよね?
それにしても、ミッチは前々からこれ取りいれてたんだね~、さすが。
あたしはやってみたものの、改行にタグ入っちゃったりとかどうやったら直せるのかわかんなくて
なんだか使いにくくて(慣れればなんてことないかもだけど。)
結局元に戻しちゃったのよ。そんで、なかよしこよしさんが あれこれをいっぺんにまとめたエントリをしてくださったので
そっちを入れさせてもらいました。ほとんどのボタンは 装備できたよ。

Site icon Posted by さえら at 2004年12月13日 14:07 [RES]

>さえらしゃん

うーん。謎です。
htmlareaってmt.cgiと同じ階層に置くって解説だったけど、さえらしゃんもそうした?
なんか、そこが突っかかってるんだよー。(素人判断;)

これは、導入できても結構モッタリしてなかった?
前、入れた時エントリー管理画面が出てくるまで時間かかってたんだよねー。

でも、出来ないところってどーしてもクリアしてみたい!衝動にかられるんだよねー(w
素人のくせに(笑)。

なかよしこよしさんも、ステキなボタンの実装を可能にしてくれましたよね♪
必要最低限でいいですよね♪

Posted by ミッチ [TypeKey Profile Page] at 2004年12月13日 16:12 [RES]

mt.cgi と同じ階層に置いたよ。ミッチもそうだったと思うけど、うちも mt.cgi のあるディレクトリと ブログのあるディレクトリが別なんだよね。でもちゃんと表示されたから、mt.cgi と同じところに置く、ってのはOKだと思う。
すっげぇ~~~、わかるなぁ、挑戦してみてできなかったら、たとえ今すぐ要るものじゃないのにな~~~って思っても、攻略したくなるんだよねぇ。ミッチもあたしもチャレンジャー体質なのかな。
あたしは結局、なかよしこよしさんの方を 付けてます。HTMLArea もう見てくれから魅力的だけど、とりあえず、edit_entry.tmpl の一行目を書きかえるだけでいつでも復活できるようにして置いたんだ~。(未練あり。。。)

Site icon Posted by さえら at 2004年12月14日 23:51 [RES]

>さえらしゃんv

いろいろ心配してくれてありがとー
今、モジュール化してたんでこっちの作業はほとんどやってないんだ(汗)

やりたいカスタマいっぱいあるよ~。
毎日子供達のことで時間とられちゃうし~。自分の時間が欲しいよ~><
でも、焦らず、一つ一つ終わらせなくちゃね。

私達はチャレンジャー精神なんだかねー(笑)。
ていうか、私はさえらしゃんに一生懸命ついていってるんだけど、追いつかないよ(笑)。

Posted by ミッチ [TypeKey Profile Page] at 2004年12月15日 15:16 [RES]

ヾ(@^▽^@)ノ わはは そりゃアータ、さえらがそれだけ暇人で時間が空いてるってーことですよ。(〃_ 〃)ゞ ポリポリ 脳みそ半分退化してっからねぇ、精一杯ですねん。(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ

Site icon Posted by さえら at 2004年12月15日 16:52 [RES]

>さえらしゃんv

フフフ♪
脳ミソ半分退化って・・・・(w
そんな風にはぜんぜ~ん見えないじょvv

Posted by ミッチ [TypeKey Profile Page] at 2004年12月16日 12:51 [RES]

やむやむでコメントバックしたの持ってきたー。

mt.js と mt.cgi は 同じ階層にあるよ。public_html の下に cgi っていうディレクトリがあって、その下に mt そのまた下に mt.js や mt.cgi だよ。ロリポップのマニュアルどおりにやったら、mt.cgi のあるディレクトリと ブログのあるディレクトリが別々になっちゃったんだよねー。

なかよしこよしさんのJSなんだけど、あたしも最初エラーになっちゃってダメかと思ったんだけど、文字のサイズは、追記のほかのボタンの並びだけに置いて、文字の色と、文字の背景の色は 本文のところに置いたのね。両方に置くと、なぜだかダメなのよ。取り消しボタンとか、イタリックとかは両方に置いても大丈夫なのに、ホント不思議。

こんな感じなんだけど・・・なんとか、表示されますよーに!p( ´∇` )q ガンバ

Site icon Posted by さえら at 2004年12月17日 00:19 [RES]

>> さえらさん
情報、ありがとーv
そっか。さえらしゃん(ロリポ)は、MT設置の際、mt.cfgってやつのStaticWebPathを指定しないやり方だったんだねー。
私、なんでかそれを指定するやり方やっていたんだよー。
だからmt.jsやmt.cgiが同じ場所なんだねー。
うちは、mt.jsなんかはStaticWebPathの指定した場所へ入っちゃってるんだ。
んー。ややこし。

これって、原因の一つなんだろーか・・・・。
それもよく分からない(苦笑)

なかよしこよしさんの方も、なんかダメ・・・。
泣けてくるよなー。

そんなこんなで付けられたのは打ち消しのボタンだけ・・・。
もう!まじかよーーーーー!

Posted by ミッチ [TypeKey Profile Page] at 2004年12月17日 20:54 [RES]

>> ミッチさん
w(゜o゜)w オーッ ミッチのところも RESができるようになったんだねー。
StaticWebPath・・・ロリポのMT設置マニュアルにそんな記述があったのかなぁ・・・汗
しっかり読んでやったつもりなんだけど、どこかとばし読みしてたりするんだよねぇ、いつも。
うちはねぇ、なぜか、MySQLにできないの。どうしてもエラーになってできないの。
ロリポに問い合わせても、マニュアルどおりにやったら絶対できますから、みたいなお返事しか来ないし。
MySQLにできたら、新規投稿時のエラーも出ないような気がするんだけどなー。いろいろ難しいね。

Site icon Posted by さえら at 2004年12月21日 00:03 [RES]

>> ミッチさん
おじゃまします。設置ダメでしたか・・・・・TT
加えてMTのVersionUPでも大変なことになってたみたいですし・・・・TT
げ、元気だしてクダサイネ!(・∀・)ノ

Posted by さんぺい [TypeKey Profile Page] at 2004年12月21日 10:56 [RES]

こんにちはー。
たびたびおじゃまします。

原文のマニュアル
http://www.movalog.com/archives/hacks/htmlarea.php
には「StaticWebPathに『htmlarea』フォルダを配置」と書かれてますので、mt.cgi とは異なる階層(つまり StaticWebPath で記述したフォルダ)に配置されてみてはいかがでしょうか。

試しにローカル環境にあるMTで StaticWebPath を指定してそちらに htmlarea を配置したところ、うまく表示されました。

Site icon Posted by yujiro at 2004年12月21日 15:14 [RES]

>> さえらさん
RESボタンも、便利だよねー。
気に入ったよv
MySQL、使えるといいねー。
うーん。どうすればいいのじゃ!ロリポよーーー!

>> さんぺいさん
わざわざ、お越しいただきありがとうございますー。

時間を置いて、再度チャレンジしますよ!
諦めはしません!!
いろいろと、教えていただき、また、ご心配いただきありがとうございました!

>> yujiroさん
おぉぉぉ!さすが、yujiroさんですねーーーv
ローカルでお試しされたのですね♪
うちのPCでもローカルで試せたらいいのに~

yujiroさんの情報、ありがたいです。
明日にでもゆっくり・・・・挑戦します!!
ありがとうございました!

Posted by ミッチ [TypeKey Profile Page] at 2004年12月21日 18:54 [RES]

Copyright © 2004-2024 micchi by kidoairaku. All Rights Reserved.