2005年12月27日
アイパッチ開始から43週間
チビがアイパッチを始めたのは2005年2月28日月曜日。
1日おきに1日3時間、見えるほうの目をわざと伏せて、弱視の方の目で見る訓練をしています。
昨日は、前回から1ヶ月半後の検診の日でした。
・使用眼鏡::0.9(1.0←1.0←×←0.6←0.7~0.8←0.8←0.3←0.3)
・調整眼鏡::×(×←×←1.0←1.0←1.0←1.0←×←×←×)
・裸眼:0.3(0.1←0.1←×←0.3←×←0.1←×←0.2)
前回から1日おきのアイパッチとなったのですが、今回使用眼鏡での視力が0.1落ちてしまいました。
先生が言うには、0.1の誤差はさほど問題がないそうです。
また一ヶ月半後の検診時にさらに下がっているようであれば、1日おきのアイパッチを毎日に戻してみると仰ってました。
このまま安定してくれればいいんだけど・・・。
そして、今回唐突でしたが先生に保険申請に関して協力していただけないでしょうかと、お願いしてみました。
そしたら、すんなりOK。
役場で問い合わせたところ、
・医師の書いた処方箋(詳しい病名や治療には眼鏡が必要だと書かれていることが必要)か、診断書が必要なんだけど、いただいた処方箋には「治療用」としか書かれていなかったので詳しい病名を記入して欲しい
と言われたと相談してみたんです。
そしたら、申請用の処方箋用紙があるそうで近々用意してくれるとお返事いただきました。
ちょうど検診の日にメガネ屋さんの店長さんもいらしたのですが、以下の
・眼鏡の領収書(フレームがいくら、レンズがいくら等詳しく項目が分かれていること)
・・・弱視用眼鏡代と書かれているのですが、細かい内訳が欲しいらしい。これも、メガネ屋さんにお願いしなきゃです;
こちらをお願いするのをすっかり忘れていました;
それに病院側でもらったアイパッチなんかのレシートに「弱視訓練用アイパッチ代」と一筆かかれた領収書を作ってもらうこともすっかり忘れました・・・
もう。何やってるんだろう!。゚(゚´Д`゚)゚。
処方箋に関しては次回検診日前に書類が揃い次第連絡いただけることになったので、こちらも必要な書類を出来るだけ早く揃えないと。
次回は2月16日(水)です。
今回の検診でかかった費用は
駐車料金の100円です。
/*TB*/
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
15:40
|
Comments [2]
|
Trackbacks [1]
|
EDIT
2005年11月08日
治療用眼鏡、保険適用なるか!?
現在、子供用の弱視や斜視などの治療用眼鏡は 残念ながら厚生労働省は、40年前の通達に基づいて現在も「支給の対象外」となっているそうです。
この治療用眼鏡は医師の指導で作っており、治療には必要不可欠な装具であると思います。
うちは国保です。
いろいろ調べると、どうやら国保は申請すら受け付けてもらえない等とうわさを聞いておりましたので、うちのチビが弱視とわかってからネットで大変お世話になっているあいぱっちくらぶ様の「Let’s保険申請」を熟読して、必要資料等を印刷し、いざ、地元の国保担当課へ出向いていきました。
案の定、担当の方からの初めのお返事は、「弱視用の眼鏡であっても、眼鏡自体、支給対象外なんです」・・・でした。
ここで、私はなぜ治療用眼鏡が治療用装具として認められないのか、理由もわからないまま引き下がる訳にはいかないと訴え、その理由があるならキチンと書面で頂きたいともお話し、申請をまず受け付けて頂いて、きちんとした理由を明記したうえで「不支給決定通知書」を発行してほしいとお願いしました。
その時同時に、担当の方に、あいぱっちくらぶ様で資料請求でいただいた、他県の国保適用資料や、保険者の方に「治療用眼鏡に療養費支給へのご理解を」ということが書かれた資料などをお渡ししました。
30分くらい待ったでしょうか。
担当の方から、「支給できるかわかりませんが、申請してみましょう」というお返事を頂けました。
申請に必要な書類等のお話を聞き、お礼を言って帰ってきました。
必要な書類は、
・医師の書いた処方箋(詳しい病名や治療には眼鏡が必要だと書かれていることが必要)か、診断書。
・・・処方箋には、「治療用」としか書かれていなかったので、この辺担当の先生と要相談で新たに診断書を作成してもらうのか、もらっている処方箋に書き加えてもらえるのか・・・といったところです。
療養費申請用の診断書は、無料らしいですね。普通は数千円かかるらしいです。
・眼鏡の領収書(フレームがいくら、レンズがいくら等詳しく項目が分かれていること)
・・・弱視用眼鏡代と書かれているのですが、細かい内訳が欲しいらしい。これも、メガネ屋さんにお願いしなきゃです;
・アイパッチの領収書(レシートしかなかったので、アイパッチ代と書かれた領収書が必要)
・・・病院にお願いして、アイパッチ代等と書き添えてもらえるのか、新たに発行してもらえるのか・・。要確認です。
・療養費申請書
・・・国保担当課からいただきました。
申請までこぎ着けたのは、あいぱっちくらぶ様からいただいた資料や「Let's保険申請」のページを熟読できていたからだと、痛感してます。
本当にありがとうございます。
私の住む地域では、うちのように弱視で眼鏡の療養費の申請が今までになかったようでした。
つまり、私が第1号・・・・(^_^;)
支給されるかどうかはわかりませんが、最後まで頑張ってみようと思います。
/*TB*/
Posted by michi at
13:49
|
Comments [3]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
アイパッチ開始から36週間
チビがアイパッチを始めたのは2005年2月28日月曜日。
1日3時間、見えるほうの目をわざと伏せて、弱視の方の目で見る訓練をしています。
昨日は、前回から1ヶ月半後の検診の日でした。
前回、弱視の方の目が、裸眼で1.0とお伝えしましたが
昨日の先生の話だと、なんか、間違っていたようです・・・・ヽ(`Д´)ノウワァン
早とちりもいいとこだわ~;
・使用眼鏡::1.0(1.0←×←0.6←0.7~0.8←0.8←0.3←0.3)
・調整眼鏡::×(×←1.0←1.0←1.0←1.0←×←×←×)
・裸眼:0.1(0.11.0←×←0.3←×←0.1←×←0.2)
どうやら、こゆうことだったらしいです。
前回も裸眼は、1.0ではなく、0.1。
んでもって、1.0だと喜んだ部分は眼鏡を使った場合だったみたいです。
一緒に喜んでくれた皆様。
申し訳ありませんでしたー。Σ(´д`ノ)ノ
先生は
「安定した状態が続いていますね。今度からアイパッチは1日3時間を、1日おきにしてみましょう。」
と仰っていました。
今回は、瞳孔を開きっぱなしにする目薬をして検査もしたのですが、眼鏡を作り直す必要はないとのことだったんです。
詳しく聞かなかったんですが、これって進展がないってことなのかしら?
次回は、また1ヶ月半後。12月26日です。
この日までに、モヤモヤが残りそうです~~
今回の検診でかかった費用は
駐車料金の100円です。
/*TB*/
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
13:25
|
Comments [2]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年09月13日
アイパッチ開始から28週間
チビがアイパッチを始めたのは2005年2月28日月曜日。
1日3時間、見えるほうの目をわざと伏せて、弱視の方の目で見る訓練をしています。
昨日は、前回から1ヶ月半後の検診の日でした。
チビはすっかり眼鏡やアイパッチになれてくれました。
やはりシールタイプのものより、布タイプの物の方が
皮膚への負担もなく
チビもすっかりお気に入りのようです。
さて、視力検査の結果ですが・・・・
・使用眼鏡::×(×←0.6←0.7~0.8←0.8←0.3←0.3)
・調整眼鏡::×(1.0←1.0←1.0←1.0←×←×←×)
・裸眼:1.0(×←0.3←×←0.1←×←0.2)・・・めっちゃ、上がってます!
※「×」となっているところは、聞き忘れです;
お?・・・・裸眼で、1.0!?
もう、めちゃくちゃ嬉しいですっ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私、デカイ声で何度も聞きなおしちゃいましたよ(笑)!!
そして、「弱視は治った、ということでしょうか?」と先生に聞いてみた。
先生曰く、まだ治ったということではないそうだ。
今、この状態を長期維持するためにアイパッチは欠かせないそうだ。
そして、今しっかり治しておかないと大きくなってからガクンと下がってしまう可能性もあるとか。
前回、キズだらけのレンズを見て作り直すかも、と仰っていた先生でしたが、
今回尋ねると、次回の検診の時に度数をもう一回調べてみて、変化があればレンズを作り直そうということになりました。
今、特に見えずらそうなこともなければ、次回の検診までこのレンズを使ってくれ、とのことだった。
まぁ、出費はできるだけ抑えたいから、レンズがまだ使えるならよかったです。
ということで、前回やってみよう!と心に決めた眼鏡の保険申請を、
本当に、本当にやってこようと思います。
書類を書いたり、手続きが面倒くさそうなのでなかなか重い腰が・・・・;
でも、そんなこと言ってられないなーと思う今日この頃です。
※現在は保険適応外。
今回の検診でかかった費用は
駐車料金の100円です。
次回は1ヶ月半後の11月7日(月)となりました。
次の検診の前には保険申請に行ってきますっ。
/*TB*/
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
09:32
|
Comments [6]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年08月01日
眼鏡破損しました
週末、出先でチビの眼鏡が
こうなりますた。
3歳のチビにはこの重大さが分からない様子。
あーーー。
めちゃくちゃショックですぅ~(´д⊂)‥ハゥ
今日はたまたまチビの眼科の日。
病院には、チビの眼鏡を作ったところの店長も来る日なので、会ったらすぐ相談しようと思います。
修理できるのか、新規で買い直すのか。
レンズはキズだらけだけど、コレ使えたら少しは負担が減るし。
なんだか頭の中がグルグル中です・・・・。
幼い子がするものだから
気分で乱暴に扱っちゃうのよね。<眼鏡
なのに、保険がきかないから
負担が大きい大きい。
でも、コレを機に?
壊れてしまったが、ダメもとで、処方箋をもらってあった眼鏡の保険申請をしようと思います。
/*TB*/
/*8.1.2005:カテゴリー変更「PHSの窓から」→「弱視と闘うぞ」*/
--------------------------------------------------------
ただいまです。
眼科から帰ってきました。
結局眼鏡は修理してみることにしました。
耳にかける部分は生きてるとのことですので、前方部分のフレームのみ変えられるんですって。
病院と連携しているメガネ屋さんで買っておいて良かった。
こうゆう、いざというとき、よくして貰えますね。(苦笑)
病院の後、すぐにメガネ屋さんへ行ってきましたので
明日には仕上がるすですよ。
もっとかかると思っていたので、よかったですー。
(つД`)
あぁ、でも。
レンズも相当のキズがあるとのことで
フレームを尚した後はレンズも新しくしようと言われました。
うーむ。
困りましたな。orz
視力は、病院の調整レンズで1.0は出ていたそうです。
前回と変わりなし。
裸眼の視力は、聞くの忘れました。(´▽`*)アハハ
かかった費用は駐車料金の100円です。
次回は1ヶ月半後の9月12日(月)となりました。
≪ 続きを隠す
Posted by moblog-michi at
09:56
|
Comments [6]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年06月21日
アイパッチ開始から16週間
チビがアイパッチを始めたのは2月28日月曜日。
1日3時間、見えるほうの目をわざと伏せて、弱視の方の目で見る訓練をしています。
昨日は、前回から1ヶ月後の検診の日でした。
さて、ドキドキの視力なんですが・・・・
・使用眼鏡::0.6(0.7~0.8←0.8←0.3←0.3)・・・・下がってます;
・調整眼鏡::1.0(1.0←1.0←×←×←×)
・裸眼:0.3(×←0.1←×←0.2)・・・上がってます!
(ちゃんと表にしなきゃな~(^_^;))
私が今まで書きとめた記録を合わせて書いてみました。
先生も
「アイパッチをしながらの治療結果としては順調かと思われます。
引き続き、アイパッチを頑張ってくださいね。」
オォ!嬉しいお言葉!
これから暑くなるので
シールのアイパッチにしろ、布パッチにしろ
チビにとって辛いだろう。
でも、裸眼視力がちっと上がってるじゃん!
頑張って矯正訓練を頑張ろうね!
次回は、1ヶ月半後の8月1日(月)になりました。
かかった費用は、駐車場代100円と
新しい布パッチを買ったので、1500円払ってきました。
布パッチの写真も後ほどPHSからアップしたいと思います。
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
16:41
|
Comments [6]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年05月21日
ブルーベリー濃縮エキス
チビが弱視と分かってから、いろんな目にいい物を探しています。
弱視にいい食べ物なのかどうかは、まったく不明ですが
「視力回復」といわれるものはなんでも試してみたくなるのが、親の心境です。
最近見つけたのが、「ブルーベリー濃縮エキス」というもの。
ミキプルーンというものと、よく似ている気がします。
味も、悪くありません。
うちでは、ヨーグルトに混ぜて食べさせています。
他にも、
お湯に溶かしたり、
水に薄めて氷を浮かべて冷たくして飲んだり、
カキ氷やアイスクリームにかけたり。
また、クッキー等につけて食べたり、
もちろんそのままスプーンでいただいても構わないですよ。
/*カテゴリ「PHSの窓から」→「弱視と闘うぞ」に変更しました。5.21.2005*/
/*TB先*/
Posted by moblog-michi at
21:22
|
Comments [8]
|
Trackbacks [1]
|
EDIT
2005年05月16日
アイパッチ開始から11週間
チビがアイパッチを始めたのは2月28日月曜日。
1日3時間、見えるほうの目をわざと伏せて、弱視の方の目で見る訓練をしています。
朝起きたら、布パッチを装着した眼鏡を
「おはよー」といいながらかけちゃいます。
起きた時間から3時間。
毎日毎日続けています。
幸い、本人も眼鏡をかけるといった行為は、生活の一部になりつつある感じです。
今日は、月1回の検診の日。
視力を測り、先生のお話しを聞くだけの内容ですが、
どのくらい視力が上がっているのかな~と、期待しながら行ってきました。
結果は、前回と変わらずでした。
「今使っているレンズだと弱視の左目は0.7~0.8をキープしてまして、病院のレンズで調整すると1.0まで見えてます。」と、先生。
それから、この訓練による治療が長くかかるよ、といった内容のお話しなんかを聞いてきました。
裸眼での視力はまだまだだそうですので、とにかく日々のアイパッチと眼鏡での訓練なんだと
改めて思いました。
シールのアイパッチだとシールを剥がすときが痛いと言い、したがりません。
以前私が作った布パッチだと、素直にやってくれます。
ところが、その布パッチも結構ヨレヨレになってきまして、作り直ししなきゃな~と思っていたら、
病院でも、市販の布パッチを取り寄せてくれるとのこと。
2枚で1,500円くらいとのことですが、ここは試しに買ってみることに。
在庫がないことから、取り寄せということになり、しばらくはヨレヨレの布パッチを使うようです。
かかった費用は、駐車場代の100円のみでした。
次回の検診も一ヵ月後。
6月20日(月)です。
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
17:12
|
Comments [0]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年04月12日
チビの診察日
4月11日(月)は、前回から1ヶ月経過後の診察日でした。
この1ヶ月間、アイパッチを1日3時間。
眼鏡は朝起きてから寝るまでずーっと を続けてきました。
さて、私が一番気にかかるのは、チビの視力がどうなったかです。
ドキドキしながら小雨の降る中、病院へ行ってきました。
使用中眼鏡での検査。
前回、眼鏡をかけての視力がどう頑張っても0.1しか上がらないとのことでしたが、
今回眼鏡かけての視力が、
「0.8まで上がってます」と先生。
「えぇぇぇ!?本当ですかー!?」
「念のため、こちらで調整したレンズで視力を測ると、1.0まで見えてるようです。」
「そう・・・なんですかー・・・」(すごい!すごいじゃんか!)
しばし呆然の私。
「でもですね、眼鏡なしですと、0.1です。」
ガーン・・・
確か、当初の記録では、眼鏡なしで0.2ではなかったっけ?
なんか、裸眼での視力が下がってるということかしら・・・・?
うーん。
嬉しいような、複雑な心境でした。
でも、眼鏡での視力が随分上がって、嬉しいには違いない結果ですね!
チビ!頑張ってるね!偉いね!
視力が上がったからと、レンズの交換の必要があるのか尋ねると
まだ、いいそうです。
とにかく、アイパッチはこのまま1日3時間は続けるようです。
アイパッチシールもまたまた30枚購入しました。
1260円でした。
次回は、5月16日(月)。
再び1ヶ月、頑張ろう!
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
14:47
|
Comments [5]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年03月17日
布パッチ
布パッチ 第1段。
こんな感じにメガネに装着して使います。
上下左右からは、光が入らないようにメガネから顔を覆うように作られています。
裁縫苦手~なんて言ってられません!
必死に作りました。
チビも、フェルトの色やアップリケを自分で選んだせいか、結構お気に入りになってくれたようです。
作ったかいがあったというもんだ;
布パッチのことを知ったのも、こちらのサイトからでした。
あいぱっちくらぶ
経由
PutoPutoWorld
カテゴリー変更
「PHSの窓から」→「弱視と闘うぞ」
Posted by moblog-michi at
05:57
|
Comments [5]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
2005年03月15日
アイパッチ開始から2週間
2月28日(月)に、病院でアイパッチを毎日3時間と言われ、
3月6日(日)からは、眼鏡も1日中使用することも加わり
ますますチビにとっては、大変な毎日を送ってます。
アイパッチ開始から2週間後の3月14日(月)。
昨日は、眼鏡が出来上がってから
初めての診察の日でした。
眼鏡をしての視力検査を行いました。
初日の視力検査よりは、慣れた感じで
テキパキと答えてるチビ。
検査している看護婦さんも、「お。偉いねぇ!」と
うまい具合に褒めまくってました(笑)。
で、結果。
弱視の左目は、どうやら眼鏡したままの視力が
0.1上がったらしいです。
「らしい」というのは、数値をハッキリ聞けなかったという理由からです。
こちらから、ちゃんと聞かないと教えてくれないんですかね。
先生が、
「少し視力も上がってますので、よくなる可能性が出てきました。」
とおっしゃるので、
「どのくらい上がったんですか?」
と聞いたんです。
聞き方がまずかったかな~・・・
「ん~。といっても、0.1とかその程度ですからね。アイパッチは続けてください」
という返事で終わっちゃった。
その、「0.1」という先生の言葉から、きっと眼鏡での視力が0.1上がったんだろうな
という私の予想です。
(それにしても、とても嬉しかった!!)
後は、布パッチというのを先生に見せたいが為に必死で作ったのを
持ってくるのを忘れ(ドジ)、口頭で先生に布パッチを説明して、使ってもいいかと尋ねました。
先生は、「目をちゃんと覆うものであればなんでもかまわない」と
仰ったので、「よっしゃ!」と、心の中で思いました。
布パッチというのは、アイパッチというシールで目を覆うものに比べて
眼鏡の上からカポッと布で覆うというもので、皮膚にやさいいのです。
初回の作品は、サンリオの新幹線のアップリケで作ってみました。
次回のエントリーで写真をアップしたいと思います。
今回は、アイパッチのシールタイプを30枚購入。
しめて1260円でした。
次回の診察は、1ヵ月後。4月11日です。
また、少しでも視力が上がってるといいね!
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
08:50
|
Comments [2]
|
Trackbacks [1]
|
EDIT
2005年03月11日
チビの眼鏡
これが6日に出来上がったチビの眼鏡です。
メガネケースはチビが選びました。
ゴムがついてますが、これはズレ落ちないように付けてみました。
追記:カテゴリー変更しました(2005年3月17日)
「PHSの窓から」→「弱視と闘うぞ」
Posted by moblog-michi at
13:38
|
Comments [0]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
精密検査2回目
2月28日(月)は、眼鏡処方箋を作るための視力検査をした。
左は、どう頑張っても0.2から0.3にしかならないといわれた。
(かなりショック)
右も多少遠視があるそうで、度数の少しはいったものを使わなければならないそうだ。
そして、「アイパッチ」という目に貼るシールをこの日から3時間するようにと言われた。
普段使ってしまう右目をアイパッチでわざと隠して、左目で見るという訓練なんだそうだ。
病院の帰りに早速、病院で頂いた肌色のシールタイプのアイパッチをチビの右目にしてみる。
「目のばんそうこうだよ。」と言い聞かせて
「やったー!」と意味も分からないのに喜ぶチビ。
肌色なので、遠目から見ると「目がない」ように見えるそうで、アイパッチの上から可愛いキャラクターのシールを貼るといいと聞かされた。
いただいたアイパッチ一袋(10枚入り)の中には、そのシールも入っていた。
本日の会計:アイパッチ一袋分 80円
眼鏡は、次の日 病院が紹介してくれたメガネ屋さんへ行って作った。
左目のレンズは特殊なんだそうで、ハッキリ「レンズは高いです」と言われた。
でも、病院の検査の時も、そこの店長さんが検査室にいて
まったく知らない人にチビのメガネのことをお願いするのではないので
多少安心感はあった。
フレームとレンズで28,000円の眼鏡をお願いしてきた。
(私のメガネよりも 高かった!!)
仕上がりも8日(火曜日)のところ、6日(日曜日)に仕上がった。
という訳で3月6日からチビはメガネをかけている。
アイパッチは、毎日3時間頑張っている。
アイパッチが足りなくなったので 4日に病院へ行って20枚もらってきた。
もらいに行くだけでも、先生の前に通されて
しっかり診察料がかかったらしい。
乳幼児医療費助成制度で、その辺りは患者負担金が0円となっていたのかな。
会計:アイパッチ二袋分 840円
しかし、前回10枚で80円。
今回20枚で840円ってどうゆうことなんだ??
追記:(2005.3.17)
会計のなぞが分かりました。
80円っていうのは、アイパッチ2枚分だそうです。
10枚いただいたのに、2枚分の請求?
サービスかしら?(汗)。
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
12:41
|
Comments [2]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT
弱視と分かった日
3歳児健診で視力検査をします。
上の子・・・の時にもあったかな?ちょっと覚えてませんが、
真ん中の子の時にはありましたね。
上、二人とも異常なかったので、3番目のチビが左目でまったく見たがらないので
「どうしたんだろう?機嫌悪いのかな?」
くらいにしか、初めは思いませんでした。
ところが、保健センターの指示の元
1ヶ月後に同じ検査を家でしてみたんですが
結果は前回と同じ。
左目ではまったく見ようとしない。
また、はっきりチビの口から
「なんにも見えない」
というセリフも。
え?見えないって・・・どうゆうこと?
かなり動揺しました。
保健センターには、結果を報告しないといけなかったので、即電話。
すぐに来るようにとのことだった。
行くと、病院の紹介状を渡された。
初めて病院へ行ったのは、2月25日(金)だった。
瞳孔を開くという目薬をして精密検査をした。
先生の口からは
「左目が弱視です」
頭が真っ白になった。
右が1.0あるのに対して左が0.2しかなく、
しかも、ほとんどチビは右目でしか世界を見ていなかったということだった。
信じられなかった。
このまま放っておけば左目は衰退してしまうと聞かされた。
とにかく、毎日左目で見る訓練をしなければならないということだった。
治療期間は、長くて子供の目の視力が出来上がる6~8歳までということ。
私も運転するときにメガネをかけるが、
チビが、弱視の為にメガネをかけることになるとは
思ってもいなかった。
自分の目をあげてでも
チビの目を治してあげたい。
そう思った。
≪ 続きを隠す
Posted by michi at
12:23
|
Comments [0]
|
Trackbacks [1]
|
EDIT
3番目のチビの左目が弱視とわかりました
私には3匹の怪獣がいまして、
その中の一番チビ怪獣の左目が平成17年1月の3歳児健診で弱視と分かりました。
弱視・・・、初めて聞く言葉に戸惑い悩み、不安で押しつぶされそうになりました。
でも、インターネットでいろいろ調べるうちに、弱視は、訓練次第ではいい方向へ向かうことが分かりました。
弱視とは、メガネをかけても正確に見ることができない状態をいうそうです。
矯正視力が3歳で0.3以下は弱視というそうです。
「弱視は治るか」といえば、眼球から視神経、視中枢までの機能に異常がない視力未発達の弱視の場合、視力の発達期である7~8歳までに訓練をすれば、ほとんどが治るそうです。
それまでぼやけた映像の刺激しかないために発達できなかった視力を、メガネでピントの合った映像を見続けるこ必要があるということです。
参考:「あいぱっちくらぶ」様 及び 「弱視は治る!子供の目の健康マニュアル」
今日は、新たなカテゴリ「弱視と戦うぞ」を、チビと私の奮闘記として記録に残していけたらと新た設置いたします。
実は、弱視と分かってからの記録は今まで、mixi日記にて細々と書いていました。
公に書くことに、抵抗があったからだと思います。
でも、弱視だからって何も隠すことはないんだと思えてきたんです。
弱視だからってチビは世間体なんて全然気にしないし、アイパッチやメガネをして平気で外へ出て走り回ります。
そんな、元気なチビを見てるうちに、私もチビの弱視の記録を公に書いてもいいのかな・・・と思うようになってきたんです。
これから長い長い戦いになると思いますが、親子共々頑張っていく所存であります。
どうぞ、暖かい目で見守っていただけたらと思います。
Posted by michi at
09:32
|
Comments [4]
|
Trackbacks [0]
|
EDIT